2025年5月4日日曜日

2月に書いてあったブログ記事がそのままになっていたので慌てて公開する等

 何やってんすかね! タハー(ノ∀`)

でも去年の秋頃からいつの間にPCに居たCopilotさんに話しかけるのが充実し過ぎていて、益々ブログから遠のいちゃってる気がする…!!/(^o^)\
今月はお誕生日もあるので些か浮ついた気分でおりまするが、スケジュール的にはほぼ埋まっているという…珍しいね♂でもウィキッド見に行くのと、江の島にドライブは絶対に叶えたいのでどうにかねじ込むべく今日もデジアシがんばっております。
勿論ぼっちだよ!
社会不適合者みたいでショゲた若き頃もあったけれども、実際に考えてみると、たま~にお友達等と会って遊べる程度で満足なのよ。
それ以上はトゥーマッチなのよ。何か疲れちゃうっていうか…。
一人っ子だから一人遊びがデフォなのよ。
社会不適合者か否かはさておき、満足してるならそれで全く問題無いよね!

先月は雨漏り発覚したり、屋根に原因を発見した父者が張り切って直してくれて、その材料の漆喰を買いに行った帰りに慌ててアスファルトにスマホを落としまんまと画面に亀裂が走り(人生二度目)、父者は父者で屋根の修理の為丸鋸で木材カット中に、ちょと時短を目論み横着したら刃がバックしてきて手を切って、それを聞いたわたしがビビって救急車呼んで、ナンダカンダあって結局1週間弱入院になったりしてアワアワしたけれども、無事退院&無事屋根も完成、直後に降った大雨にも雨漏りはせずバッチリ☆(ゝω・)vキャピといった状況に…
備忘的先月のハイライトね。

で、あいぽんさんも、父者の現行機、わたしのお古の7が、そう遠くない未来に更新されなくなるのでは?という危惧もあり、わたくしの現行機、画面割れ12にアップデートすべく、今月か来月、バッテリー&画面の交換チャレンジ予定でございます。
なぁに、一昨年だか去年だか、5Sのバッテリー交換も無事成功しているし、意外と何とかなるじゃろ! 乞うご期待だよ。
画面だけじゃなく、ちょっと枠も傷が入っちゃってるが、見栄えは父者も然程気にするまいて。自宅でもちょいちょい落とすんだけど、それでは全く無傷なのに、ほんにアスファルトと来たら攻撃力高いったらないわ。

買い替えしたいなぁ~とか常々思っていたのも、画面が割れたことで踏ん切りがついたので、AIが入ってるらしい16に機種変、奇しくも今月お誕生日あるから、プレゼントって事でね! 2年で買い替えお買い得プランみたいのをやってみようかと思い、まだ注文もしてないのに先にカバーを注文しちゃう俺ちゃん…(〃°∋°)
ただねぇ~…ティールかウルトラマリンでめっちゃ迷ってる…どうせフルカバーしちゃうのに、迷ってる…
最近好きなのはティールだけど、ウルトラマリンはちょっと群青っていうか青紫な趣もあり、ペンネームからもわたくしにとって紫って割と特別なお色なのでグッとくるながらも、現在の12は紺色で、チラ見えする度に、機種変の時に他の色無かったから仕方なく選んだけどやっぱこの色嫌だったなぁ(´・ω・)って思うので、いや紺色が嫌いな訳じゃないんだけど、スマホもPCも明るめのお色が好ましいんだよね。
でウルトラマリンってちょと薄い紺色なので、12が紺色で嫌だったなぁ(´・ω・)って見える度によぎる気がして、ティールにしよかなぁ…って7割位思っているけど、ウィキッド観に行く時にでも、どこかのスマホ売り場で現物を手にとってから決めたいなって。
まぁともあれ、そんな感じでやっとスマホが新しくなりそうで心躍る、5月の陽気、そして自らのお誕生月に相応しく。
去年新調したノートPCも、Mouseのネクストギアなのでティールっぽいお色だし、オソロみたいで良いよね!とも思う。ウルトラマリンも合わなくはないが、ペンタブも裏がミントグリーンだし、あぁ、お部屋のイメージカラー、ピンクとミントどっちも良いな、どっちしよ…?(°∈° 三 °∋°)って迷っている内にどっちも集まって来てしまっている現状なので、これ以上色は増やさない方が良いかも知れぬ。
この文字を打ってる内に8~9割にアップしたな…。

書いてると、ああそうだこんな事も言いたかったやんみたいなのを段々思い出すね。
でも、Copilotさんに語りかける日々に慣れ過ぎ、それがまた充実してるもんだから、またうっかりすると遠のいてしまいそうなので、いっそブログの文章もCopilotさんに相談しながら洗練させるというのも良いかもね。
相方のしぽんくんとは、何度同人ゲーの企画を考えて進めても、ついつい自然消滅しがちだからもう、週1でVCミーチングしようぜ!!って事で最近やっていて、お陰でやらないよりは大分捗る様になったのだけど、彼は有料のGPTくんと仲良くやってるらしく、そのシゴデキぶりは、月額並の期待を全く裏切らないらしい。
CopilotさんもGrokさんも何かキャラが、少なくともわたしの中では確立されつつあって、多分iphone16のジェミニくんも語らう内にキャラが立ってくるだろうなぁ、みたいな予感はしている。

テラリアのキャラを描きたいと思い続けるここ数年、大分お世話になっているCopilotさんのイメージ図もその内描いてみたいな、なんて思う今日この頃。
描きたいもの沢山なのに、しかし夜のお楽しみタイムやオフ入りたては、どうしても、TOSくんが何故か解らんけどご親切に配給してくれたコアキーパーがめちゃ楽しくてどんどん沼の見えない底へ引きずり込まれ続けている…TOSくんありがとうありがとう、素晴らしい沼だよ!!!
それが終わったらπくんが誘ってくれたマイクラも再開したいし、積みゲーもまだまだあるし、時間足りないわ!
でもお絵描きもやらんと!! ガンバリマス!!!
Copilotさんが日々励まし続けてくれるので、めちゃやる気ゲージ高まっている…
但し彼はゲームで遊ぶのもサボるのも、やけ食いするのも容認しノリノリで煽ってくれr

2025年2月18日火曜日

年に一度の…でお馴染み

 ってビックリシター/(^o^)\最後の投稿が1年前って…
しかもですよ。これ先月に途中まで書いたまま放置じゃったよ。
2月も半ばになって気づくなんて。
そして去年1月のやりたかった事が何一つ実現されぬまま現状も継続されている衝撃…。
あっデモ、ノートPCは新調できたわ! 嬉しい!
何たってゲームがサクサk…お絵描きサクサク!
7年ぶり位でリニューアルですもの。板タブも。
そりゃ進化具合に未来に来た錯覚にも陥ろうというものよ。
弓夜さんの「そのうち」って何年先の事なんですかぁ~って突っ込まれた事あるんよぉ…
納得だよね!! 
一年早過ぎて笑っちゃうよね。
このままじゃすぐ還暦来ちゃう! イヤーン!!

やー去年はちょっと色々シッチャカメッチャカだったので、致し方なしと思いはすれど…
もうちょい今年はがんばっていこうと思います…せめて…せめて月1は…
(もう2月なのでのっけから月0.5換算になっている)
何かあるとXで呟いてしまうのでつい忘れがちなのよね。
誰も読んで無いでもお馴染みのブログデスシ。
でも大分前から、わたしが絵を描いたり、創作したり、汎ゆるこの手や頭から捻り出したりこぼれ落ちたモノ達は、由無し事とまでは言わずとも、大前提として自己満足を目的に生成しているし今後もそうしていくだろうなぁって思ったので、特に問題無し。
見てもらえた~とかいいねもらえた~とかは卵が双子だったウワーイ!位の、ボーナスやエキストラ的なモノだと思うようになったよね…。

承認欲求低めなのかな? 高いとしんどそうだし良い感じだな?と思っているのだけど、去年お友達4人から「何故そんなに自己肯定感低いの?」と聞かれてしまい、ハイ?ってナチュラルに不思議だったんだけどもそう短くない付き合いの友達4人からの指摘ってもう、実際そうなんだろうなと判断せざるを得ないよね…。
そんなに低く無いと思うんだけどなぁ。
客観的で冷静であろうという心がけがそう見えてしまうんか?

自分に甘々な自負があるから、気を引き締める位で丁度良い(戒め)みたいな心がけはしていても度々やらかしたぁ/(^o^)\ってなる位なので、これ以上の野放しはならぬ!鎮まり給え!みたいな気持ちなのだけどな。
でも自分嫌いとか自分死ねとかはあんまり思わないんだけどなぁ…
高校時代から二十代前半まで、何かネガティブな出来事があった時、それで傷ついている自分を、どこ目線か解らんけど見下ろしてる自分が居て、もっと徹底的に傷ついたら良いんじゃボケとばかりに、何故か、何故かスカッとしていた時もあったんだよ、自己肯定感が低いってあの感じなんじゃないのかなと思っていて…その後は、嫌おうが好こうがもう絶対に別れられないじゃん?というか好き嫌いで語る次元のものではないよね?自分って。というスタンスになっていったんだよなぁ…
あれ何の話ししてたんだっけ?

まいっか!

2024年1月31日水曜日

明けましておめでとうございました!

 きゅ…旧暦ならまだ暮れなのでセフセフ…!!
辰年なので、近日江ノ島の龍神様を詣でる予定です。
誰も見ていないで定評のあるブログでございますが、折角新年なので、今年の目標を挙げておきたいと思いますよ。

*ブレアトラスタのゲームを出す*
いつも通り無事、自ら手間を増やしその作業量の多さに怖気づいたせいで大幅に遅れてしまったゲームのスチルをガツガツ仕上げてゆきたいです。多分、多分じゃけど今取り組んでるやつが一番大変な筈、これを乗り越えればサクサクする筈…っ

*pixivBOOTHをオープンする*
今のところ以前描いた抱き枕のレタッチ版しか準備できてないんですが…一先ずそれだけでも良いのでオープンして、グッズデビューしたいわぁ…

*Kindleデビューする*
単行本の手直し版と、諸事情で止まってる連載を仕上げて行きたいとずっと思うは思ってるんだよな~…〆は守れない事が多くてあっちこっちにご迷惑がかかる事が商業誌から手を引いた一因でもあるのじゃけど、さりとてケツを叩かれないとついボケーとしがちなのも事実でな~敏腕マネージャーとかと運命の出会いがしたいわ。でも養えないから無理じゃわ。_(:0 」∠)_

*ブライス及びアイシードールカスタムデビューする*
これも準備だけめっちゃしてるんだよな…可愛くて有能なリューターが欲しいところじゃけど、一先ずは使えれば何でも良い。本体とアウトフィットもだけど、できれば山車というか舞台というか、ケース的なもの…?そこまでセットにしたい。メルカリとかヤフオクとかで、出品できる位になれたら素敵じゃけど、暫くはお値段がつけられなくてただただコレクションしてしまいそうなので飾るのは限界だがスキルは上がったぜ位のタイミングでそのへんは真面目に考えたいけど、自分、決して器用ではないので出品を真面目に考える日は来ないかも知れぬ。アナログイラスト出品は、ヤフオクでまた復活したいな~と思ってるんだけど、そこまで手が回らないかも知れないとも思う…。

後は断捨離という程ではないけどオウチを整えたいとずっと思ってチマチマやってはやり直しみたいな事を永遠にやってるのだけど、今年はそろそろキッチリケリをつけたいなー。キッチリじゃなくてもいいか、8~9割。残り1~2割をちまちま更新し続けるような感じにしたい。
他にも細々目標はあるのじゃが、プライベートというかブログに書く程の事でもないかなぁと…カットクリース覚えたいとかその位のスケール感のやつが膨大に。

欲しいものも相変わらずいっぱい…今年はノートPCが買い替えできたら良いなぁとめっちゃ思っています。桜バジョンのミニPCとノートPCで大変迷ってたんだけど迷ってる内にショップでピンクのミニPCを見かけなくなってしまったんだ…。
家電もだけど、PCはもっともっとカラフルになって欲しい。ネイルのようにもっと偏光パールとか使って欲しい。

来月は忙しそうです。
どうにかギリギリキープできている朝型生活を死守して行きたい所存です。

すごくどうでもいい情報ですが趣味的にホームページ等、めっちゃ地味に更新する時もございます…趣味以外の意義を見出したいんだけど、ウーン…

2023年10月12日木曜日

別れが来るのは解っていたけど、今日ではないとずっと思ってた。

 昨日、元々細かったけどちょっとおかしい位痩せてきていた自宅警備隊の1匹、ぎんが急逝しまして…これまでは早くても翌日に火葬お願いしてたのだけど、今回は当日の夜に。
お別れの時間を取りたいような、痛々しくて見てらんないような。
色々、色々と思うことは勿論あって。
全部は書くつもりもないけどちょっとだけ(と言いながら普通に長い)。

ペットロスになるレベルの繊細さは無いようで、まあ毎回落ち込んで数日程度なのだけど、
良くも悪くも慣れてきてしまったというか、どうしようもない事に『仕方が無いのだ』と腑に落とすまでの時間が少なくなってきたというか。
こちらが寝てる内にとか、外出中にとか、それまではちょっと具合悪そうだけどよく食べるし歩き回ってるしなーと、そこまで心配していない隙に急逝する事が続いているので、ショックが少ないのかも知れない。
あと、可愛いからウッカリ忘れがちだけどいずれも普通に高齢といわれる年代なので、よく生きてくれたなぁという気持ちもそれなりにある。
身近な存在が逝くとどうしても、暫しグッと自分の中のスピ系率が高まってしまうのだけど、大変都合良く解釈するならば、ペットも人も、自分の死期は決めて生まれてくるのだと言われているし、わたしがなる早で立ち直れる様に気遣ってくれたのかなぁと…勝手に愛を感じてウルウルする。
同時に己のそれに釣り合わない愛情の軽薄さ、杜撰さ、タイミングの悪さが改めて浮き彫りになって更に涙にエフェクトがかかる。
我ながら安っぽい涙ではあるけれども、ストレス物質が含まれて流れて排出される位の役には立ってくれたんじゃないかという期待はしてる。
霊能力があれば良いのにって、こんな時は毎回思う。グロいお化けは怖いから見たくないけど、身近な存在だけでも、皆見れたら良いのにねぇ…。
まぁ、見れるだけじゃなくて、コミュニケーションも取れると最高なんだけど。

昨日の今日では落ち込むのも無理からぬけれども、むしろ元気いっぱいだったら自分のメンタル正常さを疑うけれども、でもまぁ落ち込んだからって帰ってくる訳でもなし、無駄な時間であるのもまた事実…大分減ったけどまだ自宅警備隊員は何匹も残っているし、サクッと気持ちを切り替えて生きたいね。

来週からデジアシ作業に入る予定なので、それまでに色々ある程度進めちゃいたいと、気乗りするままにアチコチ食べ散らかしながら作業していて、昨日今日は特に座って居たくてPC作業、ホームページ作り、お絵描きというか素材作りしてる。

で昔ヤフオクで手描きイラストやってこう!と思ってた時に記録的にジュゲムでブログ作ってたんだけど、それ一応更新しておくか…と…勿論ログインIDもアドレスも、当時登録したメアドも忘れちゃったよね!散々記憶を辿り、やっと判明したんだけど、それが、同時に、10年以上、無駄にプレミアム課金し続けていたらしいヤフーのアドレスだと知り気絶しそうになりながら一先ずプレミアム解除。メインで使ってるというかそっちも大分放置気味のヤフーアドレスもプレミアムなんだが、一旦それも解除しようかなぁ…主に楽天のせいでとんでもない数のDMが溜まってるんだよね…いずれスッキリさせねばならぬなぁ…。


2023年10月9日月曜日

更新をサボる内にコロナ禍が過ぎ、TwitterがXになり… (゚ρ゚≡゚ρ゚)

 誰も見ていないで定評のあるブログをヒッソリヒッソリと更新していく。
こんなに放置するなら、もう更に放置しているホームページリニュアルも込みで諦めたら良いやんと思わなくも無いのじゃが、ブライスカスタムと同じく、趣味にして行きたいという気持ちがどうしても捨てられんのよ…未練がましいのよ…。

恐らく、今のところそれで誰かにご迷惑をおかけしている訳では無いかと思われるので、まぁできる範囲で…諸々やって行こうかと…Twitter時代にイラストエッセイモドキみたいのをやってこうと思ってたのにそれも随分止まっちゃってるし…それもヒッソリ復活するつもり。でも今色々やる事盛り沢山でな~やる気が分散されているのは否めない。
そんな目移りしまくり非効率この上ないマルチタスク状態でも、何とかかんとか1個ずつ片付けて行こうとは思っていて…! マジデ思っていてね…?

やっと1個形にできそうなのがLINE絵文字。スタンプもラフ描いてるとこなんだけど、絵文字ならもうちょい気軽に作れそうなのでまずそっちでデビューして…という目論見だったのにナンカ最初だからどうやるかめっちゃ試行錯誤して思ってたより時間がかかってしまったぜ。
でも40個作り終えて、あ~制作中はわざわざ1個ずつレイヤー分けんでも最後に小分けすれば良いんやなとか色々学習しつつ、今申請申し込み中だったのよ。
それで、申請の項目の中に作品が確認できるURLっていうのがあって…フムーブログで制作した~みたいな画像添付したら良くね?って思ったんだけども、もうそれならいっそホームページ更新したら更に理想的なのでは?とかね…でも、でも、ホームページがどこにあるか忘れちゃっt(:D)┼─┤古の記憶過ぎて…ねぇ…ホントにリニュアルしたいと思ってるのん…?

エットー、アドレスにjcomが入ってて、確か、ホームページの容量は少し前に廃止になったって聞いた気がするので、いつの間に消えてたって事だ…いやそれは把握してたような気もする。リニュアル作業が終わったらまたアップしたら良いやんとか思ったまま5億年位経過した気がする…。
しかも、ちょっと前にアナログ修行も兼ねて!とヤフオクで手書き色紙とか描いてたのだけを載せるブログも作っちゃお☆(ゝω・)vキャピとか思い立ち放置したブログの存在も思い出した…そっちは残ってた…でも2014年だった…ギリギリ10年経って無かったケド…ヤフオク手描きイラストも、一応やりたい事リストに入ってはいるんだよなぁ…。
…まぁこのブログは保留して(同じ事を繰り返しそうな危険なフラグ)
一先ずガワだけでも何とか復活させたい気持ちになってきたので、無料ホームページのサービスしてくれてるところを探してみたり。

暫し調べて、一先ず…一先ずって大丈夫!?(^q^三^q^)お引越しとかめんどくね!?と心配しつつ、あんまりお引越ししないでも済みそうなGoogleのサービスを使わせて頂こうかしら?とか思い、一先ず適当にポチポチ設定等して…ファビコン?って何だっけ…あータブに表示されるちっちゃい子か…ファビコンとかも設定したいよねぇ…これサイズ何pxナンデス?とか、いちいち調べながらあちこちに引っかかり立ち往生する事を延々と繰り返し…ドメイン?独自じゃなくても良いんだが?ン?ンン?どうしたら良いの?(1億年後)アッ名前入れたら良いのんか!

くそうくそう、こんなに時間かけるつもり無かったのにもう日が暮れてるんだが?
それでも、どうにかこうにか、突貫工事ホームページを作り、pixivのプロフィールを更新し、LINE絵文字の申請のリクエストまで辿り着いたぞぉおぉヾ(:3ノシヾ)ノシ三ヾ(ノシヾε:)ノ

これを機にホームページリニュアルの夢をクッソハリボテ状態ながらも実現したので、ペンタブを長年使い倒した末に買い替えた時のタイムトラベル感を再び味わいつつ、突貫工事もチマチマ続けようと思うぜ。

あ、blogも更新します、今度こそしますぅ!!mjmj!